![]() |
Amazonで買う! |
それが、2018年から毎年、全国各地で開催されてきた『子ども虐待防止策イベント』。
2022年が最後になります。
A:自分の虐待被害を当事者が執筆・朗読
会場では、虐待防止策を誰もが政治家に直接提案できます。
2022年の『子ども虐待防止策イベント』は、以下の2か所で開催。
★dZERO(カード・スマホ・webマネー)
shop.dze.ro/books/75
A:自分の虐待被害を当事者が執筆・朗読
(10分×3人/30分)
B:虐待の統計や関連法など基礎知識を解説
B:虐待の統計や関連法など基礎知識を解説
(虐待サバイバー×政治家×市民/60分)
会場では、虐待防止策を誰もが政治家に直接提案できます。
こんなチャンスは、他のイベントにはありません!
しかも、このイベントの開催は、今年が最後です。
2022年の『子ども虐待防止策イベント』は、以下の2か所で開催。
■『子ども虐待防止策イベント』開催費の赤字補填へ寄付を!
https://con-isshow.blogspot.com/2022/08/1000yen-kifu2022.html
2018年に東大で初めて行われた際の動画は、このリンクで見れます。
2019年の参加者の感想と動画は、このブログで読めます。
2020年の参加者の感想と動画は、このブログで読めます。
2021年の参加者の感想と動画は、このブログで見れます。
2022年の参加者の感想と動画は、このブログで見れます。
2018-2022年の動画のすべては、このブログで見れます。
なお、『日本一醜い親への手紙 そんな親なら捨てちゃえば?』は、以下の方法で購入できます。
★dZERO(カード・スマホ・webマネー)
shop.dze.ro/books/75
★全国の書店(注文して店頭受取)